一言で言うと tldr
2021年07月01日
一言で言うと不愉快な話です。網浜さんという主人公が言いたい放題やりたい放題で、周りの空気とかお構いなしというよりは、自分に焦点が当たらないと気が済まない女性なんでしょうが、一体いつまでこの主人公はこの醜態をさらすことになるんでしょうか。。本田さんが比較されるように登場しますが、本田さんは本田さんでさらりと交わしているかのようで、ちゃっかり毒吐いてたりするので、この女性も好きになれません。何より、この漫画で描きたいストーリーって何って疑問になるぐらい、読んでいても笑いどころが見つかりません。無料分から読み出して、網浜さんの落とし所がみたくて5話ぐらい課金して読みましたが、一向にその気配も無く、こんな主人公の話に課金するのが勿体無くなり、続きを読むのを諦めました。今後どこかで主人公に変化が現れたらいいですね。。
PR
you lost me there
2021年07月01日
私にはコンペ責任者の言動が理解できない
今回のコンペは社長も関わる大事なモノ←はい
そんなコンペに類似した2つの企画があります←はい
これはどちらかに盗作の疑いがある←わかる
本格的な審査に入る前に対処したい←わかる
後から出した企画が怪しい←⁉︎
後から出した企画だけ取り下げさせよう←⁉︎⁉︎⁉︎
何をもって先に提出された企画をオリジナルと判断してるのか理解できない。
両企画とも取り下げになるならともかくとして、なぜ一方的に後者だけを取り下げにしようとするのか理解できない。
何の確証もないのにこんな行動を取るのが理解できないし、こんな行動を取るやつがコンペ責任者ってのが1番理解できない。
物語を盛り上がるために他の登場人物の知能レベルを下げてるように見える。
……私がおかしいのか?
今回のコンペは社長も関わる大事なモノ←はい
そんなコンペに類似した2つの企画があります←はい
これはどちらかに盗作の疑いがある←わかる
本格的な審査に入る前に対処したい←わかる
後から出した企画が怪しい←⁉︎
後から出した企画だけ取り下げさせよう←⁉︎⁉︎⁉︎
何をもって先に提出された企画をオリジナルと判断してるのか理解できない。
両企画とも取り下げになるならともかくとして、なぜ一方的に後者だけを取り下げにしようとするのか理解できない。
何の確証もないのにこんな行動を取るのが理解できないし、こんな行動を取るやつがコンペ責任者ってのが1番理解できない。
物語を盛り上がるために他の登場人物の知能レベルを下げてるように見える。
……私がおかしいのか?
全文同意だった
2021年06月28日
驚くほど全文同意だった。
とても的を射ていると思う。
とても的を射ていると思う。
と、僕は思うんですけどどうですか?
2021年06月23日
と、僕は思うんですけどどうですか?
after ranting but then realizing you have a guest sitting next to you, and you pass the proverbial mic back to them
どんちゃん騒ぎ
after ranting but then realizing you have a guest sitting next to you, and you pass the proverbial mic back to them
どんちゃん騒ぎ
本当の本当に
2021年06月17日
本当の本当に今更だしね
Really, truly last minute
二重マスクって本当の本当に必要?
Really, truly last minute
二重マスクって本当の本当に必要?