閑話休題。
2018年07月16日
かんわ‐きゅうだい〔‐キウダイ〕【閑話休題】
文章で、余談をやめて、話を本題に戻すときに、接続詞的に用いる語。それはさておき。あだしごとはさておき。
But I digress.
(only when written?)
文章で、余談をやめて、話を本題に戻すときに、接続詞的に用いる語。それはさておき。あだしごとはさておき。
But I digress.
(only when written?)
PR
だっせん 脱線
2018年07月03日
先日、友人達とぶらぶら台湾旅行にいってきました。
いきなり話は脱線しますが、名古屋あたりで「台湾ラーメン」っていう辛いラーメンが流行っていますが、あれは台湾発祥じゃなくて、台湾をイメージして開発された日本のオリジナルメニューらしいですね。
いきなり話は脱線しますが、名古屋あたりで「台湾ラーメン」っていう辛いラーメンが流行っていますが、あれは台湾発祥じゃなくて、台湾をイメージして開発された日本のオリジナルメニューらしいですね。
虫のいい話
2018年07月01日
虫のいい話やけど
読み方:むしのいいはなし
別表記:虫のイイ話
話の内容が、本人に都合のよい内容ばかりであるさま。条件や提案などが身勝手で、虫がいい様子。
you might not believe it?
too good to be true?
読み方:むしのいいはなし
別表記:虫のイイ話
話の内容が、本人に都合のよい内容ばかりであるさま。条件や提案などが身勝手で、虫がいい様子。
you might not believe it?
too good to be true?
古びたビル
2018年07月01日
ふるびた
run-down?
run-down?
茶封筒
2018年06月28日
craft paper envelope?