bite off more than one can chew
2020年11月25日
手(て)に余(あま)・る
の解説
物事が自分の能力以上で、その処置ができない。手に負えない。「―・る難問」
bite off more than one can chew
- 噛めないほどの量をかじり取る
- 〈比喩〉自分の能力以上のことをしようとする、無理をする、背伸びする、手に余ることを企てる
・Joan is biting off more than she can chew with this course. : ジョアンは無理をしてこのコースを取っている。
bite off more than one can chew and fail
無理[背伸び]をして失敗する
せ‐のび【背伸び/背延び】
の解説
[名](スル)
1 からだをまっすぐにして、できるだけ背丈を伸ばすこと。つま先立って伸び上がること。「―して棚の荷物を取る」
2 実力以上のことをしようとすること。また、自分を実際以上に大きく見せようとすること。「―して大人のまねをする」
PR