忍者ブログ

ケッチャプ

2020年09月01日

再びrubyredです。

いろいろ探しているのですが、売ってるところが全然見つかりません。
アメリカ人にはうけても日本人にはうけないと判断して輸入してないのかなぁ。それはそれで正しい判断かも。(笑)
ところで、これ想像以上にでかいです。なんと680g入り!使っても減りません。しゃれで買うにはでかすぎます。

日本ハインツのホームページを見つけました。
思い切って会社に問い合わせたらいかがでしょう。一番的確な返事がもらえると思います。

参考URL:http://www.heinz.co.jp/global/templates/cda/fron …

---

早速日本ハインツへ電話で問い合わせたところ
やはり、正規の輸入はされていないとのこと。
いまのところ日本国内での販売の計画もないとのことでした。
応対してくださった方も店頭で見かけたことがないと言っていました。
無いとなるとますます実物を見たくなってきますが、
しかし680g入りですか・・・
さすがアメリカ!っていうかんじですね。
ありがとうございました。



--

すでに回答は出ていますが、ちょっと参加させてくださいな♪



だって、わたし持ってるんです、この緑色したケチャップ、「イージー・スクイート」を!!

でも、残念ながら日本で購入したわけではありません。知人のアメリカ土産です。
味ですが、普通のハインツのケチャップとなんら変わりはありません。日本のケチャップより濃厚でおいしー♪

でも・・・。

アメリカの子供は大喜びらしいですが、やっぱこの緑色はきっついですよ。(笑)食欲なくします。
料理に使っても見た目がえぐくなりそうなので、ディップ程度にしか使ってません。味はいいだけに惜しい!

それにしても、今度は紫ですか。アメリカ人の斬新な発想にはつくづく驚かされますねぇ。(笑)


--

回答ありがとうございます。
私もぜひ実物を見たいのですがやっぱり日本国内では購入はむずかしいのでしょうか・・・。
アメリカに行く予定もないし行く予定の友達もいないし残念です。
もっとも緑や紫では日本人にはうけそうもないですもんね。
ありがとうございました。


PR