『A及びB』
2021年06月22日
A及びB、という書き方は、AもBも含むと言う意味ですか? それともAかBか、どちらかと言う意味ですか?
『A及びB』とは、AもBも含むと言う意味です。 同類のものを並べ挙げる語。「AとB」や「A並びにB」と同意です。 および【及び】 [接]《漢文訓読で接続詞に使う「及」の字を「および」と読んだところから》 複数の事物・事柄を並列して挙げたり、別の事物・事柄を付け加えて言ったりするのに用いる語。と。ならびに。また。そして。 Yahoo!辞書 -引用 「A、B」だけでは無く、そこに並び挙げるものが、他にある場合 【◇法令用語としては、「A及びB、並びにC及びD」「A及びB、並びにC」のように、小さな段階のつなぎに「及び」を、より大きな段階のつなぎに「並びに」を用いる。】
PR