old hiragana symbols were slightly different sounds
2019年05月22日
ちょっと自信がないので間違っているかもしれませんが、お話ししたいと思います。
まずは、「じ」と「ぢ」についての発音です。
「ざ」「じ」「ず」「ぜ」「ぞ」は、鼻にかからないように濁らせます。
「ぢ」「づ」は、鼻にかかるように発音します。
普通、鼻濁音は「が」「ぎ」「ぐ」「げ」「ご」に限られているはずなのですが、「ぢ」「づ」にも、鼻濁音が発生するようです。(間違っていたらごめんなさい。)
この鼻濁音についてですが、西日本の方々はできない(発音することが難しい?)そうですね。
「が」「ぎ」「ぐ」「げ」「ご」の例で言うと、
中学校(ちゅうがっこう)と高等学校(こうとうがっこう)の「が」の発音が違います。(極端に言えばちゅぅがっこうと発音します。)
ただ、「ぢ」「づ」は、「ぅぢ」「ぅづ」とは言いませんが、鼻をつまむとうまく発音ができないと思いますよ。(本当からすれば、鼻濁音ではなく、鼻にかかった発音とだけ言った方が正しいのかもしれませんが・・・。)
「ゐ」「ゑ」「を」の発音は、下唇を軽くかむようして発音します。
まぁ、そのようにして、「wa」「wi」「wu」「we」「wo」と発音するとよく分かると思いますよ。
では、参考にしてみてくださいね。
まずは、「じ」と「ぢ」についての発音です。
「ざ」「じ」「ず」「ぜ」「ぞ」は、鼻にかからないように濁らせます。
「ぢ」「づ」は、鼻にかかるように発音します。
普通、鼻濁音は「が」「ぎ」「ぐ」「げ」「ご」に限られているはずなのですが、「ぢ」「づ」にも、鼻濁音が発生するようです。(間違っていたらごめんなさい。)
この鼻濁音についてですが、西日本の方々はできない(発音することが難しい?)そうですね。
「が」「ぎ」「ぐ」「げ」「ご」の例で言うと、
中学校(ちゅうがっこう)と高等学校(こうとうがっこう)の「が」の発音が違います。(極端に言えばちゅぅがっこうと発音します。)
ただ、「ぢ」「づ」は、「ぅぢ」「ぅづ」とは言いませんが、鼻をつまむとうまく発音ができないと思いますよ。(本当からすれば、鼻濁音ではなく、鼻にかかった発音とだけ言った方が正しいのかもしれませんが・・・。)
「ゐ」「ゑ」「を」の発音は、下唇を軽くかむようして発音します。
まぁ、そのようにして、「wa」「wi」「wu」「we」「wo」と発音するとよく分かると思いますよ。
では、参考にしてみてくださいね。
PR
Comment