お後がよろしいです
2021年09月27日
お後がよろしいで(す?)
said after making ようかん (羊羹で x よう噛んで)pun
used similar to English "I'm here all week."
お後がよろしいようで
読み方:おあとがよろしいようで
場違いであるため退散する、といった場合の台詞。芸人が退場する際にも用いる。
Supposedly used "wrong" on TV and the mimicking public:
"『ドヤ顔で去る』ではなく『自分より次の人の話をどうぞ』という心遣いである。"
"「お後がよろしいようで」=「オチがついた」"は誤解です
PR
Comment