忍者ブログ

Helping a ハーフ

2013年02月15日
私も韓国人と日本人のハーフです。 お母さんが韓国人です。 私は中学生なんですが、私が韓国とのハーフだと友達に言ったら、みんな、ハーフっていいなぁとか、いつもどうり、普通に接してくれます。 私は、韓国人や、中国人はいや!って言う人は、最低だと思っています。 その国のみんながみんな、悪い人というわけではありません。 私の学校には中国人がいます。だけど、みんないじめたりしません。 自分が何人かなんて、気にしなくていいんです。 ただ、生まれた場所が違うだけで、みんな同じ人間なんですから。 この世のみんな、地球人なのだ(`・ω・´)



また、貴方のように日韓のハーフに嫌悪感を抱く人ばかりではありません。お相手の方は貴方をパートナーに選ばれたのですからハーフだろうと関係ないと思います。



ここまで長々と無遠慮な事を大変申し訳ありません。もしかしたら気分を害されたかも知れませんが、これがクォーターである私の考え方です。


日本のネット上などという狭い空間ではなく、世界を見ましょう。
日本では希少でしょうが、世界では三ヶ国語を話せることすら珍しくありません。




何が言いたいかというと、
彼ら彼女らは自分の生まれた環境に誇りを持っています。自信があります。
最大限に生かしています。もちろん私もです。





あなたも自分に自信を持ってください。コソコソしないでください。
まずは親を腹を割って話し合ってみたらどうでしょうか。

いつか自分の環境を誇れる日が来ることを願っています。
PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字