忍者ブログ

貫徹 (かんてつ)、しょしかんてつ

2017年01月15日
意志・方針・考え方などを貫き通すこと。最後までくじけずに続けること。「要求を貫徹する」「初志貫徹


初めに心に決めた志を最後まで貫き通すこと。▽「初志」は思い立ったときの最初の気持ち・志。「貫徹」はやり通す、貫き通すこと。


つらぬき‐とお・す〔‐とほす〕【貫き通す】 の意味

  1. [動サ五(四)]
  1. 物の端から端まで、また反対側まで突き抜いて通す。「釘 (くぎ) が板を貫き通す」
  1. 最初の考えや態度を変えることなく最後まで持ち続ける。「信念を貫き通す」


しょし-かんてつ【初志貫徹】の意味

新明解四字熟語辞典

    • 初めに心に決めた志を最後まで貫き通すこと。▽「初志」は思い立ったときの最初の気持ち・志。「貫徹」はやり通す、貫き通すこと。
PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字