ぶつぎをかもす
2021年04月04日
今回ネットニュースでコメントが500以上も書き込まれたのは、真っ白な自宅玄関での自撮りコーデ写真なんですが、これがどうもいろいろと物議を醸しているようです」と話すのは、芸能ライターの山下真夏氏だ。
物議(ぶつぎ)を醸(かも)・す の解説
世間の論議を引き起こす。「大臣の発言が―・す」
[補説]文化庁が発表した平成23年度「国語に関する世論調査」では、「世間の人々の議論を引き起こすこと」を表現するとき、本来の言い方とされる「物議を醸す」を使う人が58.0パーセント、本来の言い方ではない「物議を呼ぶ」を使う人が21.7パーセントという結果が出ている。
creating quite a stir?
causing a fuss?
causing a ruckus??
cause a commotion? debate?
物議(ぶつぎ)を醸(かも)・す の解説
世間の論議を引き起こす。「大臣の発言が―・す」
[補説]文化庁が発表した平成23年度「国語に関する世論調査」では、「世間の人々の議論を引き起こすこと」を表現するとき、本来の言い方とされる「物議を醸す」を使う人が58.0パーセント、本来の言い方ではない「物議を呼ぶ」を使う人が21.7パーセントという結果が出ている。
creating quite a stir?
causing a fuss?
causing a ruckus??
cause a commotion? debate?
PR
Comment