奥床しい
2021年04月09日
Japanese people like to hear their culture called this
奥床しい(おくゆかしい) の意味
おく‐ゆかし・い【奥床しい】 の解説
[形][文]おくゆか・し[シク]
1 深みと品位があって、心がひかれる。深い心遣いが感じられて慕わしい。「人柄が―・い」
2 《「奥行かし」で、心がひかれる意から》奥にひそむものに強く心がひかれる。さらによく知りたい。→床 (ゆか) しい
「いつしか聞かまほしく―・しき心ちするに」〈大鏡・序〉
[派生]おくゆかしがる[動ラ五]おくゆかしげ[形動]おくゆかしさ[名]
PR
Comment