忍者ブログ

役割負担増、大きな子供で食っちゃ寝

2023年06月22日
《結婚して子供をもたない選択をしたはずなのに、いつのまにか「母親」になっていました。近所の奥様に「お子さんは?」と聞かれ「いないんですよね」と返事したら「じゃあ旦那さんのお世話してるのね」と。
いつのまにか私には大きい子供ができていました。
実際本当にそのとおりです。共働きなのに家事は3倍以上やっている時間が違う。夫にはそれが当たり前と言われました。男性の意識改革も必要ですね。
母親にならなくても結婚そのものが女性にとって役割負担増しかないです。》



《我が家も子供は居ません。
女側の希望です。
夫は望んでいましたが『君が大変だと思うけど子供が欲しいな。』と言われ、少なからず本当に産まなくて良いか悩んでたものが無くなり、絶対いらないと思いました。
まさに外で働くだけの父親。出来る前から無責任すぎる発言。
家では大きな子供で食っちゃ寝。
これで子供が居たら、イライラが爆発して毎日どなり散らしてたと思います。
ペットが居ますが、ペットの方が手がかかりません。》
PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字