総括 など
2013年08月06日
さて阪大復帰して、最初の学期が(春学期)終わりました。[試験 期間長かった(笑)]ここまでの総括を振り返えますと、まずまず な感じかなと思いました。まぁ良い所はありましたけど、所々痛感 した部分と、ブランクがありましたからね……結構反省ありました わ( ̄∀ ̄;)とはいえ、次に繋がる部分はありました。さてと、 明日から夏休み入りますが、基本遊びます(笑)遊びつつ、TOE FLとTOEICの勉強やっていこうと思ってます。とりあえず、 のんびりしますw
総括 / そうかつ : n vs adj-no 1)synthesis 2)recap 3)generalize 4)generalise P
振り返す / ふりかえす : v5s vt 1)to relapse 2)to reassert 3)to review
先ず先ず / まずまず : adj-no adj-na adv 1)tolerable 2)passable 3)adequate 4)so-so
所々 / しょしょ / ところどころ : n-adv n-t 1)here and there 2)some parts (of something) 3)several places P
痛感 / つうかん : n vs 1)feeling keenly 2)fully realizing P
反省 / はんせい : n vs 1)reflection 2)reconsideration 3)introspection 4)meditation 5)contemplation P
日本は国として正式に太平洋戦争の総括をしていますか?
総括 / そうかつ : n vs adj-no 1)synthesis 2)recap 3)generalize 4)generalise P
振り返す / ふりかえす : v5s vt 1)to relapse 2)to reassert 3)to review
先ず先ず / まずまず : adj-no adj-na adv 1)tolerable 2)passable 3)adequate 4)so-so
所々 / しょしょ / ところどころ : n-adv n-t 1)here and there 2)some parts (of something) 3)several places P
痛感 / つうかん : n vs 1)feeling keenly 2)fully realizing P
反省 / はんせい : n vs 1)reflection 2)reconsideration 3)introspection 4)meditation 5)contemplation P
遅くなったけど。総括を書いてみようと思う。
田原総一朗は誰に向かって戦争の総括をすべきだと言っているのか
今年の総括をしました
日本は国として正式に太平洋戦争の総括をしていますか?
PR
Comment