忍者ブログ

first day of work

2013年08月07日
カードの支払日が俺の今の仕事の初給料日

今日は4月から始めた新しい仕事の初給料日でした。

新しく決まった仕事の初出勤日に風邪をひいて一回休んでしまい、次の出勤予定日も熱が引かずに休んでしまったのですが、出勤してないのにクビってありますか?

出社初日 = first day of work


仕事の初日


PR

restless

2013年07月23日
Of course there's 落ち着かない


そわ‐そわ〔そはそは〕

[副](スル)気持ちや態度が落ち着かないさま。「発表待ちで朝から―する」

    彼は今朝からそわそわしている
He's been restless [((口))fidgety] since this morning.

  今日結果がわかると思うとそわそわしてしまう
I can't help being on tenterhooks when I think that I'll find out the results today.

  一日中そわそわして過ごしてしまった
I spent the whole day in a state of nervous excitement.

past life

2013年07月23日
前世 ぜんせ


死んで生まれ変わったけど質問ある?


前世は何の昆虫だったの?


まず前世の記憶を持つ人間は存在しません。
「記憶がある」という方は、憑依霊の記憶をたどっているのです。
お互い、精神的に自立される事を願います。
面倒くさいかも知れませんが、勤行しなくても
仏壇へのお水とご飯は、欠かさずお願いします。




私は、身長は平均より高いですが、顔は超アジアン。
100代さかのぼっても、白人の血は混じってないと思います。
日本人の平均的な肌の色です。

彼が冗談で言ったのかと思ったら、けっこうまじめに言っていたのでびっくりしました。
「日本人は、肌が黄色っぽくて背が低い」みたいな先入観て、いまだにあったのね・・・。

「ところであなたは、アメリカ人なのに肥満じゃないのねー。」と言ってみました。
「ファーストフード食べないし、サバの塩焼きとシソの葉が大好きだから」だそうです。
「そういや、お箸の使い方、うまいよね」と私。
「前世日本人だったかも」との事…(爆)

それなら私は前世、ベトナム人だったかもしれません!
ベトナムに行ったとき、郷愁を感じたので。

前世があるとしたら、皆さまは何人でしたか?

 



 

prosecute

2013年04月05日

きそ【起訴】

〔刑事上の〕prosecution, indictment [inditmnt]

◇起訴する|indict ((a person for murder)); charge ((a person with murder)); file formal charges ((against a person for murder))

  彼は収賄で起訴された
He wasprosecuted for [indicted for/charged with] taking bribes.

back up (plan)

2013年03月08日
[1]代わりの; 予備の, 控えの.
  a ~ plan
代案.


[3](商品などに)付随するものサービス, 教科書の補助教材など.
  There is a tape as ~ for this textbook.
この教科書には補助教材としてテープが付いています.