忍者ブログ

Reflections on the Old Year

2011年12月30日
自分と向き合えない人間は、責任転嫁現実逃避、共感性の無さで他人を傷つけ続ける。

転嫁 / てんか : n vs 1)second marriage 2)remarriage 3)imputation 4)blame P


個人レベルでも社会レベルでも、そう感じることが多い一年だった。

卑劣な人達に出会った反面かけがえのな
出会いや経験もたくさんあった。


卑劣 / ひれつ : adj-na n 1)mean 2)foul play 3)cowardly 4)base P
反面 / はんめん : n-adv n 1)on the other hand P
掛け替え / かけがえ : n 1)replacement





被災地ボランティアで得たもの支えてくれる友人・知人、尊敬できる先人

被災地 / ひさいち : 1)area struck (by some disaster) 2)location of a disaster
支える / ささえる / つかえる / つっかえる : v1 1)to support 2)to prop P v1 3)to be blocked 4)to choke 5)to be obstructed 6)to feel a pressure on one's chest
先人 / せんじん : n 1)predecessor 2)pioneer 3)ancestor P


トータルして、きっプラスの一年。この締めくくりと新年の始めを、禅寺で「自分と向き合いながら」過ごしてくる。そして充電したら、その後はまた、国試と向き合うぞ!
Good-bye 2011!行ってきます。


禅寺 / ぜんでら : n 1)Zen temple P
 
PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL:

« 物語? | HOME | 無題 »