忍者ブログ

気まぐれ者 VS お天気屋

2013年08月14日





気まぐれお天気屋


気まぐれお天気屋はわがまま?


気まぐれお天気屋の女って?



While looking up a Korean word in a dictionary, three similar yet different Japanese equivalents were given, and I'm left to ponder the subtle nuances of the Japanese words.


気まぐれ者,お天気屋,気分屋


I think 気まぐれ者 indicates being carefree and doing something when you feel like it... in a positive way.

お天気屋 may be slightly negative, indicating your mood may chance as suddenly as the weather?

気分屋 may indicate following your mood, doing whatever you feel like (in a negative way?)


あくまでオレのイメージだけど
気分屋さんは好きなように生きていて、楽しい事を最優先し
周りの人にも楽しさを分け与えて、悩まないタイプの人間
ただ気分が乗らないと、むっとしてる

お天気屋さんは、その日によって晴れてるときもあり、
曇る時もあり、雨を降らし、カミナリを落とす時もある
ちょっと予測するのが難しいタイプ

まぁどっちも自己中の象徴のような人だから、紙一重の差だと思いますが
気分屋さんは自分でコントロール範囲内で
お天気屋さんはコントロール外なのではと思います。
 

OK, so I was basically right. However, what about that Korean word ?

변덕꾸러기
ピョンドkックロギ

PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字