忍者ブログ

意気投合

2013年09月12日
意気投合
いきとうご

On the same page.
気持ちや考え方が一致すること。
PR

どこの世界の日本なのか

2013年08月31日
どこの世界の日本なのか

(In response to "they do this in Japan...". Japanese don't actually do so; just what Japanese are we talking about here?)

俺の知ってる日本じゃない

日本じゃないだろ、どこかの国でこうやって習ってるのかな

どこの日本だよ
っていうか、普通の筆算で十分じゃね?




Please see my resume, attached

2013年06月25日

いつもお世話になっております。鈴木りさと申します。

先日ご依頼いただきました履歴書と職務経歴書ですが、
本メールに添付いたしましたので、ご査収いただければ幸いです。

お忙しいところお手数ですが、 どうぞよろしくお願いいたします。

kureru

2010年08月27日
2 〔相手に物を与える・ (いやしめた言い方) 〕

そんなものただでくれてやる   You can have it─I don't care.

議論

2010年01月13日
〔自分の考えを主張する〕(an) argument,〔討議,話し合い〕(a) discussion,〔論争〕(a) dispute,〔討論〕(a) debate ((about))

議論に勝つ[負ける] win [lose] an argument


勝ち目のない[意味のない]議論 a losing [meaningless] argument

その点は議論の余地がない That is beyond dispute.
その点は議論の余地がある That is debatable [a disputable point].

その議論は成り立たない
Your argument does not 「hold water [hang together/stand up].

あの男とでは (こちらが何をいっても) 議論にならない
There is no arguing with that man.


その問題は (お互いに) 議論する価値がない The matter is not worth discussing.

その点について私は彼と激しく議論した
I wrangled [had a hot discussion] with him about that point.