忍者ブログ

契約社員

2014年02月07日

Can foreigners get visas as 契約社員? (Yes.)

Q.
私は大学4年生の台湾人留学生です。先週、ある大手流通会社より内定の通知を受けました。これから留学ビザから就労ビザへの変更手続きをしなければなりま せんが、雇用形態が正社員ではなく契約社員なのでビザがおりるのかどうか少し不安です。入社後の仕事は台湾の会社との国際取引業務に携わるとのことです。 ちなみに契約社員でも特別な理由がなければ契約期間を更新して働けると聞きました。また、休暇や保険、福利厚生なども正社員と変わらないと聞いています。 契約社員でも就労ビザはおりるのでしょうか?

雇用 / こよう : n vs 1)employment (long term) 2)hire P

A.
契約社員だからといってビザが全くおりないことはありません。就労ビザへの変更を申請した場合、入国管理局では就職先がしっかりした会社なのかどうか、ど のような仕事に従事するのか、また、大学の専攻との関連性などを審査します。あなたの場合、内定先が大手企業ですし、海外との国際業務に従事することや待 遇などが正社員と変わらないことを考えると、契約社員であってもビザがおりる可能性はかなり高いでしょう。

PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字