こうじもんをいでず
2015年01月12日
好事(こうじ)門(もん)を出(い)でず【好事門を出でず】
《「北夢瑣言」から》よい行いは、なかなか世間に伝わらない。[補説]「悪事千里を行く」と対で使われることが多い。
Bad news travels fast... Good news doesn''t travel. Good news stays home.
あくじせんりをはしる【悪事千里を走る】
〔宋の説話集「北夢瑣言」より〕悪いおこないや悪い評判はすぐに世間に知れわたる。 ↔ 好事門を出(い)でず
《「北夢瑣言」から》よい行いは、なかなか世間に伝わらない。[補説]「悪事千里を行く」と対で使われることが多い。
Bad news travels fast... Good news doesn''t travel. Good news stays home.
あくじせんりをはしる【悪事千里を走る】
〔宋の説話集「北夢瑣言」より〕悪いおこないや悪い評判はすぐに世間に知れわたる。 ↔ 好事門を出(い)でず
PR
Comment