忍者ブログ

暮れる、 途方

2009年10月02日
暮れる、くれる

I
〔夜になる〕

日が暮れようとしている  It is growing [getting] dark./The sun is about to set./Night is falling.

日が暮れてから after dark

日が暮れる前に before dark [nightfall]

日がとっぷり暮れた Night closed in.

お前の相手をしていたら日が暮れる I can't waste my time fooling around with you

こんなことをしていたら日が暮れてしまう
If we go on like this, we'll be here 「all day [((口)) till the cows come home].



II

1〔季節が終わりになる〕

年が暮れようとしていた  The year wascoming to [drawing tonearing] an end.

秋が暮れた Autumn is over.


2
〔…しながら時を過ごす〕

涙に暮れる weep bitterly

悲嘆に暮れる be overwhelmed with grief/be heartbroken

思案に暮れる be lost in thought

途方に暮れた 
I did not know what to do./I was at a loss what to do.

途方
/ とほう : n 1)way 2)destination 3)reason P

〔補説〕 方向の意

1− てだて。方針。手段。
手立て / てだて : n 1)means 2)method P
方針 / ほうしん : n 1)objective 2)plan 3)policy P
手段 / しゅだん : 1)means 2)tool 3)mean 4)measure 5)policy

 
年よつて子を先だて、―があるまいいとしぼや〔出典: 浄瑠璃・丹波与作(下)〕


2ー 道理。筋道。
道理 / どうり : n 1)reason 2)truth P
筋道 / すじみち : n 1)reason 2)logic 3)thread 4)method 5)system P


 
―ヲワキマエヌ人ヂャ〔出典: 日葡〕
(句)途方(とほう)途轍(とてつ)もな・い
(句)途方(とほう)に暮・れる
(句)途方(とほう)もな・い
(句)途方(とほう)を失・う


PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: