忍者ブログ

ルール その3

2012年04月13日

英語字幕のルール  (はい、はい。)


① 制限キャラクター翻訳する
シーンセリフ行末( )ある制限キャラクター従って翻訳してください。 ( )数字場面セリフ長さ考慮して算出ものです基本的に制限キャラクター収まるよう字幕てくださいただしどうしても必要場合4~5キャラクター程度超過許容範囲としま逆に文字制限キャラクターより少ない場合無理単語増やし制限キャラクター近づける必要はありせん。)
→→ 制限キャラクター数に注意。4~5キャラクター程度の余裕はある。



② キャラクター数え方
英語字幕では全てアルファベット記号について、1使用するごとにキャラクターとしてえま単語単語スペースピリオド(.)、アポストロフィー(’)など全てキャラクターとしてカウントます



③ 使用可能記号について
ピリオド.カンマ,アポストロフィーダブルクオションクエスチョンマーク?、エクスクラメションマーク !  使用可能 です


④ 制限文字収まるよう字幕作る
英語字幕横幅制限あり最大キャラクター横幅40キャラクター?2ですなお英語字幕場合記号スペースなど全てキャラクターえまから、「横幅キャラクター考え問題ないでしょう


⑤ 長い字幕改行する
長い英語字幕読みやすい所で適度改行しましょうただし改行するただ折り返すのではな単語同士つながり読みやすさ考慮して適切改行行うように工夫しましょう


⑥ 訳文行末キャラクター記入する
字幕仕上がり記入たら字幕記入行末マス外にある( )自分字幕キャラクターセリフごとに記入してくださいその制限キャラクターられているか再確認しましょう






PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字