忍者ブログ

階段の踊り場

2021年04月13日
おどり‐ば〔をどり‐〕【踊り場】 の解説
1 踊りをおどる場所。

2 階段の途中に、やや広く場所をとった平らな所。

3 経済用語。景気が上昇する局面で、景気の回復が鈍り、横ばいの状態にあること。ふつう景気が悪くなる局面では用いない。「日本経済が踊り場を脱却する」


おどりば【踊り場】
1〔踊りをする場所〕a place for dancing
2〔階段の〕a landing

踊り場の英訳 - gooコロケーション辞典

おどりば【《景気などの》踊り場[横ばい状態]】
a temporary lull [halt, stagnation]
⇒踊りの全ての連語・コロケーションを見る
PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
« 路傍の石 | HOME | 歌謡曲 »