繁茂
2020年06月17日
はん‐も【繁茂】 の解説
[名](スル)草木が盛んに生い茂ること。「水草が繁茂する」
lush carpet of grass だって
[名](スル)草木が盛んに生い茂ること。「水草が繁茂する」
lush carpet of grass だって
PR
主翼
2020年06月17日
しゅ‐よく【主翼】 の解説
航空機の翼のうち、全重量を支える揚力を発生させる大きな翼。
航空機の翼のうち、全重量を支える揚力を発生させる大きな翼。
握力を測る
2020年06月17日
あく‐りょく【握力】 の解説
物を握り締める手の力。
あくりょくけい【握力計】
a hand dynamometer
物を握り締める手の力。
あくりょくけい【握力計】
a hand dynamometer
威力
2020年06月17日
い‐りょく〔ヰ‐〕【威力】 の解説
1 他を押さえつけ服従させる、強い力や勢い。「砕氷船が威力を発揮する」「威力のあるパンチ」「金の威力」
2 法律で、人の意思を制圧するに足る有形・無形の勢力をいう。威力業務妨害罪・競売入札妨害罪を構成する行為など。
類語
勢力(せいりょく) 権勢(けんせい) 権力(けんりょく) 実権(じっけん) 威勢(いせい)
powerful, forceful だって
1 他を押さえつけ服従させる、強い力や勢い。「砕氷船が威力を発揮する」「威力のあるパンチ」「金の威力」
2 法律で、人の意思を制圧するに足る有形・無形の勢力をいう。威力業務妨害罪・競売入札妨害罪を構成する行為など。
類語
勢力(せいりょく) 権勢(けんせい) 権力(けんりょく) 実権(じっけん) 威勢(いせい)
powerful, forceful だって
雅号をつける
2020年06月17日
が‐ごう〔‐ガウ〕【雅号】 の解説
文筆家・画家・学者などが、本名以外につける風雅な名。森鴎外の「鴎外」など。号。
類語
筆名(ひつめい) ペンネーム 芸名(げいめい) 四股名(しこな)
文筆家・画家・学者などが、本名以外につける風雅な名。森鴎外の「鴎外」など。号。
類語
筆名(ひつめい) ペンネーム 芸名(げいめい) 四股名(しこな)