ズロース
2019年09月15日
ズロース
女性が用いる腰部と脚部を包むズボン型のゆったりした下着の一種。もともと男女用のゆったりした半ズボン式の下着を意味する英語ドロワーズ drawersの転訛語。丈はパンティよりも長く,太ももまでのものから,くるぶしに届くものまで各種ある。全体に幅広であるが裾口は紐で締めずに,レースなどで飾る場合が多い。
転訛語
てん‐か〔‐クワ〕【転×訛】の意味
出典:デジタル大辞泉(小学館)
[名](スル)語の本来の発音がなまって変わること。また、その音や語。「転訛した語形」
女性が用いる腰部と脚部を包むズボン型のゆったりした下着の一種。もともと男女用のゆったりした半ズボン式の下着を意味する英語ドロワーズ drawersの転訛語。丈はパンティよりも長く,太ももまでのものから,くるぶしに届くものまで各種ある。全体に幅広であるが裾口は紐で締めずに,レースなどで飾る場合が多い。
転訛語
てん‐か〔‐クワ〕【転×訛】の意味
出典:デジタル大辞泉(小学館)
[名](スル)語の本来の発音がなまって変わること。また、その音や語。「転訛した語形」
PR
Comment