忍者ブログ

2020年08月18日
晒(さらし)とは、

染物に用いられる一反(幅34センチ、長さ12メートル前後)の木綿の布を、水に晒し糊を落したあと天日に干し漂白したものや、そのまま染色せずに裁断や縫製した布製品の総称。漂白しない生成地のものは晒しとは呼ばれない。
白くて長い布(幅34センチ、長さ2~10メートル)で、帯状のまま主に腹に巻いて使用する。素材は木綿が一般的で、麻もある。

looks like white gauze

PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字