猪目 いのめ
2021年03月03日
い‐の‐め〔ゐ‐〕【×猪の目】 の解説
《形がイノシシの目に似ているところから》
1 刳 (く) り形の一。ハート形で、飾り金具や額縁・経机の彫刻などに用いる。猪の目透かし。
2 琵琶の胴の上にある覆手 (ふくじゅ) にあけた穴。これに弦を通して結ぶ。
猪目
いのめ
《形がイノシシの目に似ているところから》
1 刳 (く) り形の一。ハート形で、飾り金具や額縁・経机の彫刻などに用いる。猪の目透かし。
2 琵琶の胴の上にある覆手 (ふくじゅ) にあけた穴。これに弦を通して結ぶ。
猪目
いのめ
PR
Comment