片棒を担ぐ かたぼうをかつぐ
2014年04月23日
ある仕事に加わって協力すること。ほとんどが、悪い意味。
PR
武者震い
2014年04月08日
武者震い・武者振るい
むしゃぶるい【武者震い・武者振るい】 (名) スル 戦いや重大事に臨んだときなどに,心が 奮い立ち,からだが小刻みにふるえるこ と。「-して勇み立つ」
むしゃぶるい【武者震い・武者振るい】 (名) スル 戦いや重大事に臨んだときなどに,心が 奮い立ち,からだが小刻みにふるえるこ と。「-して勇み立つ」
無駄足を運ぶ
2014年04月08日
無駄足を運んでしまった
wild goose chase
wild goose chase
茶話会 さわかい
2013年09月14日
茶話会 / さわかい / ちゃわかい : n 1)tea party
茶話 / さわ / ちゃばなし / ちゃわ : n 1)a chat over tea
茶会 / ちゃかい : n 1)tea party (formal)
茶話会(さわかい)/懇親会(こんしんかい)
- [共通する意味]
- ★つながりのある人たちが交際を厚くするために開く集まり。
- [使い方]
-
- 〔茶話会〕▽園児の母親たちで茶話会を開いた
- 〔懇親会〕▽PTA総会の後、懇親会が開かれた
- [使い分け]