忍者ブログ

complimented VS praised + fishing for compliments

2014年07月21日
xx I want to be praised more and yet more ;)

--> I want to be complimented more and more


complimentedとpraisedはほぼ同じですが、praisedはどちらかと言えば「自分のやったことが褒められた」で、髪型は実際には美容院の人のやったことですし、complimentedの方が適切。

★もし自分が褒め言葉を募集して、ちょっと大げさに(無理やりに?)「こんな髪型、かわいいでしょ?」とか、自慢で「こんちわ!最近どう?あたしはね、有名な美容院に行ってきたけど・・髪を切ってもらったのよ。有名な美容院だよ!」とか言ったら、これは英語で「fishing for compliments」と言います。魚を探して釣りをするイメージで、褒め言葉を聴きたくて最初に人にわざとちとアピールすることです。ニュアンスがちと悪いですが、響きが面白いですので、いつか使ってみてください。

PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字