忍者ブログ

日取り

2010年04月10日
ひどり【日取り】
 

the date

次の会合の日取りを決めた
We fixed the date for the next meeting.

彼女は旅行の日取りを決めた
She planned theitinerary [schedule] for the trip.
PR

本日のいろいろ

2010年02月23日

throw oneself one's energy into study                                   全精力

   
勉強に精力をかたむける

 

厚いのない関係

 

 

I〔空中にぶら下がっている様子〕

電線に凧(たこ)が引っ掛かって宙ぶらりんになっている
There's a kite dangling [hanging] from the power lines.


II〔中途半端〕

宙ぶらりんな態度
an indecisive attitude

 

問題はまだ宙ぶらりんだ
The matter is still pending [((
))up in the air].

 

 

    alternate between hope and despair
一喜一憂する.

 

2 alternate A and with, by BA(物・事)とB(物・事)を〉交互にする, 順に交替する

 

alternate study with and play
勉強と遊びを交互にする.

 

━━[] /openo_acutelengthltschwarnschwat, aeacutel- | openolengthltschwa_acutelengthn-/

 

1 2つの物・事が〉交互の, かわるがわるの

 

alternate hope and fear
かわるがわる訪れる希望と不安, 一喜一憂.

 

かつて

2010年02月17日
かつて【×曾て・×嘗て】
once; at one time; formerly; before; 〔否定文で〕never; 〔疑問文・最上級のあとで〕ever

かつて権力を振るっていた一族
a formerly [once] influential clan

かつての校長[学長]
the ex-principal [former president]

かつての恋人
his onetime [ex-] girlfriend

彼女はかつて女優だった
She was once [formerly] an actress.

かつてはここにわらぶきの家があった
There used to be a house with a thatched roof here.

そんなことはかつて聞いたことがない
I have never heard of such a thing.

かつてない寒い日だ
This is the coldest day we have ever had./We've never had such a cold day.

pick a person's brain(s)

2010年02月16日
pick a person's brain(s) 〈人から〉情報[事実, 秘密]を聞き出す;根掘り葉掘り聞く.


"I want to pick your brain on this (matter).."

All considering

2010年02月16日
[前]…を考慮すれば, を思えば, のわりには
Considering his age, he speaks very well.
年のわりには話すのがとてもうまい.

━━[副]((話))((ふつう文尾に置いて))すべてを考慮すれば, そのわりに

She writes very well, considering.
そのわりには書くのがとてもうまい(▼considering the circumstances [all things]またはconsidering it all in allの省略表現).

━━[接]…であることを思えば, であるわりには

Considering that he was new at the game, he did very well.
そのゲームは初めてのわりに彼ははなかなかうまかった.