なしに(は)
2013年11月15日
when wa follows nashi ni, the final predicate has to be negative. | |
before nashi ni can be either a noun or a "koto"-nominalized noun phrase |
この辞書なしには済まされない。
I can't do without this dictionary.
なんの気なしに言っただけで、別に悪気があってのことではありません。
ぶどう酒なしには一日も過ごせない、と彼は言う。
PR
と言わんばかりに
2013年11月14日
彼は同意すると言わんばかりにうなずいた。 He nodded as much as to say , I agree. |
彼らは「かわいそうな奴」といわんばかりに私達をじっと見た。
They looked at us, as much as to say, "Poor creature."
余儀ない よぎない
2013年11月14日
余儀なくされる
両親からの送金がなくなり、帰国を余儀なくされた
![]() |
余儀ない事情で as a result of unavoidable [uncontrollable] circumstances/owing to circumstances beyond one's control |
はかばかしい & 浅ましい(あさましい)
2013年11月14日
はかばかしい【×捗×捗しい】
usually in -kunai form.
企画ははかばかしく進まなかった The plan didn't go smoothly. |
2 〔満足のゆく様子〕
![]() |
病状ははかばかしくない There has been no improvement in the patient's condition. |
![]() |
結果ははかばかしくなかった The results were not satisfactory. |
![]() |
ここのところ商売ははかばかしくない These days my business has not been going well. |
あさましい【浅ましい】
1 品性が卑しい。
2 見苦しく情けない。
卑しい / いやしい : 1 1)(adj-i) lowborn 2)humble 3)lowly 2 4)vulgar 5)coarse 6)crude 7)mean 8)base 9)vile 3 10)shabby 4 11)greedy 12)gluttonous 13)avaricious P
1 〔卑しい〕base, mean, ignoble; 〔恥知らずの〕shameless; 〔軽べつすべき〕despicable
財産目当てで結婚するなんて浅ましい
How despicable [base] of him to marry for money!
財産 / ざいさん : n 1)property 2)fortune 3)assets P
2 〔情けない〕wretched; 〔嘆かわしい〕lamentable; 〔恥ずべき〕shameful, disgraceful
![]() |
浅ましい運命だ How wretched 「I am [my lot is]! |
自分でも浅ましいと思う
I'm ashamed of myself.
![]() |
浅ましい世の中になったものだ What a sorry [lamentable/((口))rotten] world we live in! |
返上 へんじょう
2013年11月14日
へん‐じょう〔‐ジヤウ〕【返上】
敬う / うやまう : v5u vt 1)to show respect 2)to honour 3)to honor P
謙る / へりくだる : v5r vi 1)to deprecate oneself and praise the listener 2)to abase oneself
返上する|return; give back
![]() |
特別手当を返上した We returned the special allowances that we had received. |
![]() |
夏休みを返上してその仕事を終えた They gave up their summer vacation and finished the work. |